Lawless Area

誰に向けるでもなく情報をお届けするブログです

Windows8.1移行後日談


前回、かなりの膨大な時間を浪費し、泣きながらなんとか設定したという話を書いたが、その後何のトラブルもなく快適に過ごしているかというとそういうわけでもなく。

使っていくうちにあらわになっていくというか、「またかよ・・・」といったことがいくつか起きていたので、そこらへんを今回はまとめておくことにする。



まず、PT3に関していうと、タスクスケジューラによる設定で、シャットダウン時からの起動でもTVRockが起動するように設定したが、そのまま放置すると何故か録画できていないことに気付いた。

調べればわかるのかもしれないが、もう精神的にすり減りすぎて、これ以上やるとキーボードクラッシャーと化しそうだったので、とりあえずTVRockを終了し、改めて手動で「TVRock.exe」をダブルクリックしたところ、問題なく動いたのでシャットダウンした際にはいつもそのようにしている。タスクスケジューラの意味がない気がしてならないが、もうゴールしてもいいはずだ。

ちなみに、スリープ時からの復帰の場合はこのような現象は起きないので、シャットダウンなんてしないよ?という人には関係のない話である。



次に、これはOS移行によるトラブルなのだが、iTunesでCDから音楽を取り込もうとして気付いた、光学ドライブが全く認識されていない。

光学ドライブ自体は動くのだが、コンピュータ上にも、デバイスマネージャーにも表示されていないので、八方塞がりかと諦めかけていた。

そんな中調べてみると、同様の事例が多く存在していたようなので以下でその方法を引用しておく。

レジストリをいじる際は必ずバックアップを取っておくことをお勧めします。今まで積み重ねてきた積木が一気に崩れ去る恐れがあるので・・・


Windows キー と X キーを同時に押し、 [コマンド プロンプト (管理者) ] をクリックし、以下の文字列を貼りつけ、Enter を押します。

reg.exe add "HKLM\System\CurrentControlSet\Services\atapi\Controller0" /f /v EnumDevice1 /t REG_DWORD /d 0x00000001

この操作の後にコンピューターの再起動をすることで、レジストリにキーが追加されると思います。

私が使用している光学ドライブは、LGエレクトロニクスの「GH22NS50」なのだが、この操作をしたことで一発で認識されるようになった。おかげで借りてきたCDが無駄にならなくて済み、本当によかったと思っている。



あとは、トラブルというか、失念していて後悔したことが多々あった。

普通の人であればやっていることだと思うので書くことでもない気がするが、バックアップ関係で抜けていたことがあまりにも多い。

まず、iTunes関係。プレイリストやらなにやらの情報をバックアップに取っておけばもう少し楽に移行できたと思う。

次にメール。いくら友達がほとんどいないからと言って、アドレス帳や過去のメール等々、きちんとエクスポートしておくべきだった。猛省。

他にもきっと色々と出てくると思うので、皆様は隅から隅までしっかりとバックアップを取ってから移行することをお勧めしたい。当たり前か。